今日の積立日記。損益プラスに!
今朝の積立日記です。
3日目、損益がプラスになりました。予想ではしばらく円高に向かい、
だんだん買い下がっていくというイメージで取り組んでいるのですが、
予想外にまず円安に進んで損益プラスになりました。
積立ての場合は、まず含み損状態になって買い下がり、
どこかでぐぐっと上昇して一気にプラスになる、という展開が理想なので、
いきなりプラスになっていくとちょっと複雑な気持ちもあります。
でも、まだ3日間の検証ですが、結局短期予想は当たらず、
積立てならプラス損益になる、というイメージに確信が持てました。
スワップポイントも雪だるま式に増えていくイメージ。
やっぱりFXでも毎日積立て、最強です。
口座:
SBI FXトレード
※1通貨から購入可能な為、このFX会社を使用。
積立期間:2014/10/27~2014/10/29
※口座開設キャンペーンの500円プレゼントが入金され原資増えました。
入金証拠金額:100,500円 資産評価額:100,507円
損益評価:+6.76円 累計積立金額:2,763円 損益率:+0.2%
NZD(ニュージーランドドル)
今朝の積立単価:85.67円 数量:5NZD(=約428円)
平均積立単価:85.25円 累計積立数量:15NZD(=約1,279円)
累計スワップポイント:0.12円
評価損益:+6.25円
CNH(中国人民元)
今朝の積立単価:17.68円 数量:28CNH(=約495円)
平均積立単価:17.68円 累計積立数量:84CNH(=約1,485円)
累計スワップポイント:0.06円
評価損益:+0.45円
【積立てルール】
・毎朝、500円以内で積立て。
・投資外貨は証拠金の金額を超えない。(レバレッジをかけない)
・投資外貨が証拠金を超えそうになったら月2万円ずつ入金し積み立て貯金する。
スポンサードサイト
3日目、損益がプラスになりました。予想ではしばらく円高に向かい、
だんだん買い下がっていくというイメージで取り組んでいるのですが、
予想外にまず円安に進んで損益プラスになりました。
積立ての場合は、まず含み損状態になって買い下がり、
どこかでぐぐっと上昇して一気にプラスになる、という展開が理想なので、
いきなりプラスになっていくとちょっと複雑な気持ちもあります。
でも、まだ3日間の検証ですが、結局短期予想は当たらず、
積立てならプラス損益になる、というイメージに確信が持てました。
スワップポイントも雪だるま式に増えていくイメージ。
やっぱりFXでも毎日積立て、最強です。
口座:
※1通貨から購入可能な為、このFX会社を使用。
積立期間:2014/10/27~2014/10/29
※口座開設キャンペーンの500円プレゼントが入金され原資増えました。
入金証拠金額:100,500円 資産評価額:100,507円
損益評価:+6.76円 累計積立金額:2,763円 損益率:+0.2%
NZD(ニュージーランドドル)
今朝の積立単価:85.67円 数量:5NZD(=約428円)
平均積立単価:85.25円 累計積立数量:15NZD(=約1,279円)
累計スワップポイント:0.12円
評価損益:+6.25円
CNH(中国人民元)
今朝の積立単価:17.68円 数量:28CNH(=約495円)
平均積立単価:17.68円 累計積立数量:84CNH(=約1,485円)
累計スワップポイント:0.06円
評価損益:+0.45円
【積立てルール】
・毎朝、500円以内で積立て。
・投資外貨は証拠金の金額を超えない。(レバレッジをかけない)
・投資外貨が証拠金を超えそうになったら月2万円ずつ入金し積み立て貯金する。
スポンサードサイト