先週末はいまひとつ伸びきれませんでしたが今週から本格上昇しそうな日本株。
先週金曜日から2万円突破してくると踏んでましたがいまひとつ伸びきれず。先週のイベントを通過して週末をまたぎ、今週からいよいよスッキリ上げてくるのでは、と思います。まずは年初来高値の20,200円台突破、続いて2年来の高値更新20,900円突破を目指して。
ただし、今年の夏から秋にかけては金融危機が起こりそうなサインは続々と出てきているので上昇トレンドの強い流れには期限があります。この6月もたもたしていると時間切れでトレンド暗転の可能性ははらんでいるので頑張って上に逃げ切らないといけないところ。残された時間は多くはありません。基本はもう1ヶ月近くもこの価格帯の狭いレンジでガマンしているので上に跳ねてくると思いますが。
先週末はニューヨークダウが利上げ後株価が崩れるアノマリーを乗り越えて週末はプラスで引けてきているので今週は強い相場が見れそうです。僕は先週末金曜日には日経平均2万円突破してくると踏んでいて金曜日には利益確定しようと思っていたのですが、まだ日経平均2万円コールオプションは利益確定できていないままです。今週こそは上に跳ねてきて利益確定するタイミングあると思いますし、今週下げ局面があれば買い増します。
少しわからないのは為替ですね。普通に考えれば長く上値抵抗になっていた111円を突破し、先週末2日で+2円も跳ねたのでこのまま円安ドル高トレンド継続がメインシナリオになると思いますが、なんか一本調子で上げていくには不安感もあるのでランダムウォークトレードで上げも下げも値動き自体でコツコツ稼いでいきたいと思います。今月前半に108~109円台でガンガン買ったぶんはかなり利益確定できたので、上下どっちにこだわることなく、どっちでも動くたびにポジション作っていきます。
為替のリスクイベントはヨーロッパの債務危機です。21日にギリシャの銀行支援に関する協議があります。ヨーロッパの銀行危機は何かひとつ炸裂すればいつでも一夜にしてマーケットの空気を変えてしまう危険を常にはらんでいる状態です。